Uncategorized

Uncategorized

大型トラックの寝台公開‼‼

確実に毎日帰って来られる内容の仕事を請け負ってる運送会社ならそこまで重要ではないですが、泊りがある運転手には大切なことですよね 例え週に1日だろうと2~3日泊りだろうと、1週間丸々帰って来られない運転手なら尚更睡眠は大切です その寝台を公開してみたいと思います( *´艸`)
Uncategorized

運行日記( *´艸`)仕事薄目繋ぎつなぎゆる~い運行

10月入って相変わらず『コロナ、コロナ』と言われていますが、本当にその影響があるのか本当に仕事が薄くなりましたね( ゚Д゚) そんな1週間の運行日記( *´艸`)
Uncategorized

運転手のごはん( *´艸`)★大型専用駐車場がある飲食店(定番)★

普通車と違ってどこでも止めれるわけではない大型トラック! トラック運転手はどんなところで食事をするのか! 超ド定番の広い駐車場があるラーメン屋さんを紹介(^_-)-☆
Uncategorized

大型トラックの車内紹介(*’ω’*)

前回の続き『トラック運転手の転職』についての記事を書く予定でしたが、ちょこちょここんな感じのも交えていくのもいいかなぁ...
Uncategorized

トラック運転手の転職③~決心と心境~

イヤホンして大音量で音楽を流し車内で走りながら一人カラオケ【大熱唱(笑)】したり、これはこれで楽しいわけだが、ただ時にふと『何歳までこのテンションで行けるのだろう!』そんなことを度々考えるようになっていった。
Uncategorized

トラック運転手の転職②~経験は次に繋がる~

ラック運転手の転職は経験がそのまま次の会社に生かせるのです。最初の運送会社に入ったら何のスキルがなくてもまずトラックの運転は出来る様になりますよね!そして少なからず色々なところに行きます。道を覚えます。ある程度首都高を走れる様になります。ある程度住所を聞いてルートや休み場所などパッと思いつくようになります。時間を読めるようになります。荷物の大まかな積み方や養生など覚えます。大体のスキルは身に付きます。
Uncategorized

トラック運転手の転職!!①

夢と希望を抱いて大型免許を取得して初めて入った運送会社でとりあえずトラック1台預けられて想像を絶するような業務を課せられてトラック運転手ってヤバイな!キツイ!これは自分には無理だとひとつの会社でそう判断してせっかく免許取ったのにもうトラックは乗りたくないという人もいました。
Uncategorized

運転免許取得のお話!これまでの道のり

しばらく10トン車で業務をして落ち着いていたが、だんだんトレーラーに興味が出てきてた。広告に入ってくる求人を見ても、あんまりアテにならないが、給料相場は少しいいのかな?とかとりあえず漠然とだったが、とりあえずけん引免許だけは取っておくか!と、あんまり時間がなかったが空いた時間でけん引免許を取りに行き取得した。
Uncategorized

トラック運転手になりたい人へ発信!はばたきブログ!初投稿!

みなさん、初めまして。この度はばたきブログを立ち上げました。このブログは転職を考えている、今の会社に不満がある、トラック運転手ってどうなの?どんな仕事してるの?運転手になりたい、興味はある!などそんな方々の疑問を紐解き、一人でもトラック運転手になりたいという方が出てきてくれたらなと思い、現役のトラック運転手が自分のこれまでの経験をもとに色々赤裸々に語り発信して行くために立ち上げたブログです。
タイトルとURLをコピーしました