2020-10

Uncategorized

トラック運転手の転職⑥~横の繋がり~

運送会社に入るためにやっぱりハローワークやネットや求人広告などが基本かと思います。でももうひとつそれは紹介ですね。ボクも今の会社は前の会社でちょこっと一緒に仕事してた人の紹介で入ったわけですが・・・
Uncategorized

ドライバー必須アイテム☆Bluetooth紹介( *´艸`)

トラックの運転手の必須アイテム!Bluetoothの紹介!電気屋さんに行くと種類も値段もピンキリで迷いますよね(^^;)ボクが使っている通話性能抜群のBluetoothの紹介☆彡
Uncategorized

トラック運転手の転職⑤~今の会社に入って生活の変化~

そしてこの会社に入って1年と7ヶ月が過ぎた現在。金銭面、日常生活自分自身、家族との時間などなど前の会社と比べて自分の生活がどう変わったかを話ししたいと思います。
Uncategorized

トラック運転手の転職④~今の会社との出会い~

トラック運転手の転職。今の会社との出会い。ここの会社に入る!と決めるまでの不安や葛藤について語ります。 多分この葛藤とか不安と闘っているくらいなら辞めないでそのままいる方が安心で1番慣れた環境でラクなのは間違いない・・・
Uncategorized

大型トラックの寝台公開‼‼

確実に毎日帰って来られる内容の仕事を請け負ってる運送会社ならそこまで重要ではないですが、泊りがある運転手には大切なことですよね 例え週に1日だろうと2~3日泊りだろうと、1週間丸々帰って来られない運転手なら尚更睡眠は大切です その寝台を公開してみたいと思います( *´艸`)
Uncategorized

運行日記( *´艸`)仕事薄目繋ぎつなぎゆる~い運行

10月入って相変わらず『コロナ、コロナ』と言われていますが、本当にその影響があるのか本当に仕事が薄くなりましたね( ゚Д゚) そんな1週間の運行日記( *´艸`)
Uncategorized

運転手のごはん( *´艸`)★大型専用駐車場がある飲食店(定番)★

普通車と違ってどこでも止めれるわけではない大型トラック! トラック運転手はどんなところで食事をするのか! 超ド定番の広い駐車場があるラーメン屋さんを紹介(^_-)-☆
Uncategorized

大型トラックの車内紹介(*’ω’*)

前回の続き『トラック運転手の転職』についての記事を書く予定でしたが、ちょこちょここんな感じのも交えていくのもいいかなぁ...
Uncategorized

トラック運転手の転職③~決心と心境~

イヤホンして大音量で音楽を流し車内で走りながら一人カラオケ【大熱唱(笑)】したり、これはこれで楽しいわけだが、ただ時にふと『何歳までこのテンションで行けるのだろう!』そんなことを度々考えるようになっていった。
タイトルとURLをコピーしました